
代表 MESSAGE.
『本当の幸せ、豊かさとは何か?』
『より良い社会、理想的な未来』を探究、創造し続ける。











現在先進国は、昔に比べ、総じて便利で快適な生活を送ることができるようになりました。
最近は各種SNS、クラウドファンディングなどが、
誰でも発信できる事で、自己実現や自己表現の機会を増やし、それで生きていく可能性を大幅に広げてくれました。
ECや動画配信サービス、シェアリングサービス・定額制サービスなども、生活をより便利に快適に、豊かにしてくれました。
美しいデザインが増え、旅も、本や情報入手も手軽になり、
とても心を豊かにしてくれています。
日本に生まれた私達は時代的にも、環境的にも、とても恵まれていると予想できます。
しかし、何故か、幸せだ、と感じている人は少ないと統計が出ています。
これだけ素晴らしい社会になったのに、GDPが上がる程幸福度が下がるとのデータもあり、
実際に日本人の幸福度や自己肯定感の低さ、うつ病や自殺者の多さは異常といえるほどで、大きな社会問題であると感じています。
経済成長も、全ては私たちが幸せで在る為の変化であったはずなのに、何故でしょう?
その一つとして、社会の価値観として、お金や経済成長、物質的豊かさ、他者との和など、
幸せになる為の手段が目的化してしまってる事、
それにより、大切な時間を忘れ仕事ばかりになってしまったり、自分の事ばかり必死になったり、〇〇すべき、に囚われていたり、他人に不寛容で親切心を忘れてしまったり。
そもそも実際にどの程度物質的に満たされると幸せなのか考えていなかったり。
同時に自然との接触が減ってしまった事、教育が現代社会に合っていない事や、
自尊心が低く、周りの目ばかり気にして『自分の心』に嘘をついている人が多いから、など考えられます。
勿論、自分の人生、自分自身で『自分にとっての幸せは何か?』を常に考え続け、追求し、行動していく必要があると思います。
しかし同時に、教育や政治、社会、『価値観』など、社会的な面からも、より良く変えていく必要もあるでしょう。
価値観の面において、私は、『心を満たす、心豊かな幸せな生活』を個々がもっと大切にし、目的とする社会・文化へのシフトが重要だと思っています。
そして、私達は一企業として、
「心豊かで幸せな生活・社会」を考え続け、理想を形にしていく事を目的としています。
たくさんの人に笑顔を届けられるような企業、そして一人一人であれたら幸いです。
同時に、働く我々自身も、幸福でいられるよう努めて行きます。
最後に私たちが最初に手掛けるファッションシェアリングサービスについて。
人間らしく、楽しく、心を満たして生きる為には、
ただ食べられれば良い、住めれば良い、訳でなく、美味しい食事や、快適な家が必要なように、
ファッションも、良質で着心地が良く快適だったり、大好きな服が必要であり、
それらは私たちに心地よい時間や、素晴らしい気分、自信や、見せたい自分、自己表現の場をくれる、
つまり豊かで幸せな生活を与えてくれる存在だと思っています。
又、『ファッションは世界で2番目に環境汚染を引き起こしている』他、
途上国の低賃金問題、長時間労働、児童労働問題など、
『環境問題・労働問題』が問題視されています。
私たちが笑顔になる為に、誰かを犠牲にするのは間違っていると感じています。
だからこそ、皆で大切にシェアする事で、
値段やクローゼット、ゴミや環境問題・労働問題など、一切気にせず、
様々なファッションを気軽に楽しめ、
同時に良質で大切に着たい素敵なお洋服の生産・購入量を増やす事で、
素晴らしい技術が継承され、才能あるデザイナーの育成、活性化にも繋がる。
DMWが、そんな素晴らしい循環の基点となれたら幸いだと思っています。
『ファッション・人生を、笑顔で、前向きに、豊かに、楽み』
多くの人が『幸せ』だと感じられる瞬間が増えたら嬉しいです。
2804 inc. CEO:ASUKA SHIOHARA